※下記の他にも手数料をいただくものがございます。詳しくは窓口におたずねください。
※下記は、消費税を含めた金額となっております。
▽区分 | ▽玉島信用金庫あて | ▽他行庫あて | ||
---|---|---|---|---|
窓口ご利用の場合 | 3万円未満 | 330円 | 660円 | |
3万円以上 | 550円 | 880円 | ||
給与振込 | 無料 | 220円 | ||
自動振込 (平成20年9月以降の契約) |
3万円未満 | (自店宛)110円 (本支店宛)220円 |
550円 | |
3万円以上 | (自店宛)110円 (本支店宛)440円 |
770円 | ||
ATM機振込 | 当金庫CDカード利用 | 3万円未満 | 無料 | 330円 |
3万円以上 | 無料 | 440円 | ||
現金振込 ※10万円を超えてのお振込は出来ません。 |
3万円未満 | 110円 | 440円 | |
3万円以上 | 330円 | 660円 | ||
インターネットバンキング FB(ファームバンキング) HB(ホームバンキング) しんきんテレホンバンキング |
3万円未満 | 無料 | (非会員)380円 (会員)270円 |
|
3万円以上 | 無料 | (非会員)550円 (会員)440円 |
||
給与振込 ※ご利用はFB・インターネットバンキングに限ります
|
無料 | 110円 | ||
送金手数料(送金小切手) | 玉島信用金庫・他行庫あて(公金のみ) | 770円 | ||
振込・送金組戻料 | 玉島信用金庫・他行庫あて | 660円 |
※視覚障がい等によりATMのご利用が困難なお客様の窓口振込手数料
は、ATMご利用時の振込手数料と同額といたします。詳しくは、こちらをご覧下さい。
(平成14年10月7日より岡山県内の交換所が岡山交換所に統合されました)
岡山手形交換所内 (割引手形含む) |
岡山県内にある金融機関の店舗(一部例外あり) 当店払小切手については無料 |
220円 | |
---|---|---|---|
岡山手形交換所外 (割引手形含む) |
岡山県外にある金融機関の店舗 | 普通扱 | 660円 |
至急扱(個別取立) | 880円 | ||
店頭提示(郵便局を含む) | 660円 | ||
取立手形組戻料・不渡手形返却料 | 660円 |
小切手 | 50枚綴 | 1冊 | 2200円 | |
---|---|---|---|---|
手形 | 約束手形 | 50枚綴 | 1冊 | 2,200円 |
為替手形 | 50枚綴 | 1冊 | 2,200円 | |
自己宛小切手 | 1枚につき | 550円 | ||
残高証明書 | 当金庫所定用紙 | 1通 | 550円 | |
当金庫所定用紙以外 | 1通 | 1,100円 | ||
英文残高証明 | 1通 | 1,100円 | ||
取引履歴の作成 | 1依頼につき110円+作成枚数×33円 | |||
ICキャッシュカード | 1,100円 |
地金販売・買取 | 各バーとも1本につき | 6,600円 |
---|---|---|
金証書販売・買取 | 1取引につき | 2,200円 |
金証書 | 1契約あたり11,00円+100グラムあたり110円×月数 |
HB(ホームバンキング) | 月額 | 1,100円 |
---|---|---|
FB(ファームバンキング) | 月額 | 3,300円 |
ANSER(FAX契約) | 月額 | 1,100円 |
ANSER(電話契約) | 無料 | |
ANSER-SPC(個人限定) | 年額 | 1,320円 |
しんきんテレホンバンキング | 年額 | 660円 |
個人インタ-ネットバンキング |
無料 | |
個人インタ-ネットバンキング (ハードウエアトークン新規発行・再発行) |
880円 | |
法人インタ-ネットバンキング(オンラインサービス) | 月額 | 1,100円 |
法人インタ-ネットバンキング(オンラインサービス+ファイル伝送サービス≪預金口座振替のみ≫) | 月額 | 1,100円 |
法人インタ-ネットバンキング(オンラインサービス+ファイル伝送サービス≪すべての機能≫)) | 月額 | 3,300円 |
不動産調査 事務手数料 |
不動産担保 新規設定金額 |
5千万円以内 | 44,000円 | |
---|---|---|---|---|
5千万円超1億円以内 | 55,000円 | |||
1億円超3億円以内 | 66,000円 | |||
3億円超5億円以内 | 77,000円 | |||
5億円超 | 110,000円 | |||
極度変更・追加設定 ・譲受・順位変更・一部抹消等 |
22,000円 | |||
動産担保調査事務手数料 | 55,000円 | |||
組替・返済方法の変更・金利引下げ等条件変更 | 11,000円 | |||
アパートローン(収益物件含む)取扱手数料 ※不動産調査事務手数料は不要 | 110,000円 | |||
債務者変更手数料(債務引受時) | 55,000円 | |||
全額繰上返済手数料 一部繰上返済手数料 |
平成29年3月31日以前にお借り入れの事業資金 ※繰上返済額100万円以内は無料 |
11,000円 | ||
平成29年4月3日以降令和元年9月30日迄にお借り入れの事業資金 ※繰上返済額100万円以内は無料 |
実行後 5年以内 |
返済元金×1.1% | ||
実行後 10年以内 |
返済元金×0.55% | |||
実行後 10年超 |
無 料 | |||
令和元年10月1日以降にお借り入れの事業資金 ※繰上返済額100万円以内は無料 |
実行後 10年以内 |
返済元金×1.1% | ||
実行後 10年超 |
返済元金×0.55% | |||
消費資金(選択権付変動金利・全期間固定金利型住宅ローンを除く) ※繰上返済額100万円以内は無料 |
11,000円 | |||
選択権付変動金利住宅ローン | 固定金利選択中の全額繰上返済 | 33,000円 | ||
固定金利選択中の一部繰上返済 | 22,000円 | |||
全期間固定金利型住宅ローン | 返済額1,000万円未満 | 33,000円 | ||
返済額1,000万円以上 | 55,000円 | |||
選択権付変動金利住宅ローン特約選択手数料(特約書を必要とするもの) | 5,500円 | |||
全国保証(株)住宅ローン事務取扱手数料 | 55,000円 | |||
オリックス(株)提携ビジネスローンネオ事務取扱手数料 | 22,000円 | |||
融資利息証明 | 1通 | 550円 | ||
融資証明書 | 1通 | 11,000円 |
CDネット延長利用料 | 平日 | 7:00〜8:45 | 110円 |
---|---|---|---|
18:00〜21:00 | 110円 | ||
CDネット休日利用料 | 土・日・祝日 | 終日 | 110円 |
* ご利用いただける時間はATMコーナーとカード発行金融機関によって異なります。
窓口 | 1枚から10枚 | 330円(1日1回無料) |
---|---|---|
11枚から500枚 | 330円 | |
501枚から1,000枚 | 660円 | |
1,001枚以上 | 1,000枚ごとに660円加算 |
* 同一金種への交換、記念硬貨・紙幣への両替、汚損・毀損した通貨の両替については、両替手数料はかかりません。
* 両替枚数はお客様からお預かりする枚数とお客様へお渡しする枚数のうち、いずれか多い方が合計枚数となります。
* ご預金払戻しにかかる金種指定も含みます。
両替機 | 1枚から50枚 | 無料 |
---|---|---|
51枚から500枚 | 100円 | |
501枚から1,000枚 | 200円 | |
1,001枚から1,500枚 | 300円 |
* 両替機の金種指定は1,500枚までとさせていただきます。
*倉敷支店の両替機は令和2年7月よりカード方式に変更しました。
本店営業部、長尾支店、西支店、水島支店、中庄支店、鶴形支店の両替機は令和3年12月よりカード方式に変更しました。
(注)両替機は、1日1回限り無料で、同日2回目以降は100円いただきます。
手数料種類 | ご利用方法 | 手数料金額(税込) | お支払方法 |
---|---|---|---|
月額基本料 | 債務者として利用しない場合 | 無料 | 毎月25日(注1)に前月分を自動引落しによりお支払いいただきます。 |
債務者として利用する場合 | 無料 | ||
利用手数料 | 各種記録請求に対する手数料(PC利用) | 1件/330円 | |
各種証明書発行等の手数料 | 残高証明書(定例発行) | 2,200円 | |
残高証明書(都度発行)などのでんさいネットが発行する各種証明書等 窓口利用時(書面利用) |
6,600円 | 受付の都度お支払いいただきます。 |
注1:金庫窓口休業日にあたる場合は、翌金庫営業日の引落しとなります。
硬貨入金手数料(窓口・営業係共通) | 1枚〜100枚 | 無料 |
---|---|---|
101枚〜500枚 | 330円 | |
501枚〜1,000枚 | 660円 | |
1001枚以上 | 1,000枚ごと660円加算 |