ホーム > コンプライアンス
玉島信用金庫は、これまで金融機関としての社会的責任と公共的使命を十分自覚し、業務を遂行してまいりました。今後も地域の一層の信頼性確保に努めるため、単にコンプライアンスに止まらず、社会人としての健全な常識や、より高い倫理観をもって、業務活動を展開し、社会的責任を果たしてまいります。
玉島信用金庫においてコンプライアンスを実践するための基本方針として「玉島信用金庫行動綱領」を定めております。
コンプライアンスとは、法令をはじめ金庫内の諸規定さらには確立された社会規範にいたるまでのあらゆるルールを遵守することです。 当金庫では、役職員が一丸となってコンプライアンス体制の強化に取り組んでいます。 具体的には、統括部署として「コンプライアンス委員会」を設置し、定期的に問題点の検討改善、コンプライアンスに係る企画・立案・推進を行うほか、営業店・本部にコンプライアンス担当者を配置し、コンプライアンス体制の確保と違反行為の未然防止、早期発見に取り組んでいます。
全役職員に「コンプライアンス・マニュアル」を配布し、集合研修や職場内研修を通じてその徹底を図るとともに、コンプライアンスを実現するための具体的実践計画である「コンプライアンス・プログラム」を策定し、コンプライアンスの徹底に取り組んでおります。
また、組織としてコンプライアンスの職場風土を築くため、常務会、支店長会議、諸会議、朝礼等あらゆる機会をとらえ下記のことを役職員一人ひとりに浸透させるよう努めております